【正社員】『珈琲茶館 集 』のカフェスタッフ(新宿駅より徒歩5分)◆月給25万円以上/各種手当充実/賞与年2回/昇給随時および年2回/食事付き(店内商品一品無料)/珈琲・紅茶セミナーなど教育体制充実/早期キャリアアップも可能
職種: カフェスタッフ
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都新宿区歌舞伎町1-17-1栗田ビル2F

業務内容
全てのお客様に至福の笑顔を…
心を込めてお客様をおもてなしします。
心を込めてお客様をおもてなしします。
『珈琲茶館 集』は、
東京23区内に15店舗展開しています。
東京23区内に15店舗展開しています。
サイフォン式で一杯ずつ淹れる珈琲は
お客様からも非常に好評です。
お客様からも非常に好評です。
【仕 事 内 容】
高級喫茶『珈琲茶館 集』の店舗にて、心のこもった接客でお客様をおもてなし。心地よく過ごせる空間と時間を提供します。また、正社員としてアルバイトの労務管理、スタッフの指導・教育係、在庫管理や発注業務にも携わっていただきます。
<具体的には>
・ホール、キッチン業務
・スタッフのスケジュール作成、管理
・スタッフの教育、トレーニング
・売上やコストの管理、削減
・在庫管理や発注業務
・顧客のニーズを把握したサービス向上や品質管理
・店舗の清潔さや美観の維持
・地域マーケティング
・法令の遵守 など
<1日の流れ>※遅番シフトの場合
13:30 出勤後、予算・ノルマ・入荷商品の確認・入力作業
15:00 休憩(1時間)
16:00 スタッフの勤怠管理
18:00 在庫の確認、発注
22:15 ラストオーダー
23:00 閉店、片付け
23:30 退勤!
※接客やオーダーに対応しながら、上記業務を並行して行います。
※常連様や、顔見知りのお客様とのアットホームなつながりは楽しいひと時。
※お客様からお褒めの言葉や感謝の言葉を頂いた際はスタッフ全員で共有し、うれしさを分かち合います。
※幅広い業務を担当するので正直忙しいですが、その分業務を終えたときには大きな達成感を味わえます!
=============
『珈琲茶館 集』について
=============
★人と人とのつながりを最も大切にしている企業
『集』という名の由来は、たくさんのお客様に集っていただきたい。お客様が集って、笑顔の溢れる職場でありたい。商品やサービスを提供するスタッフも笑顔で助け合い、成長しあいながら仕事に取り組みたい。オーナーのそのような気持ちが詰まっています。
私たちが最も大切にしているのは、『人と人との繋がり』です。ご来店くださったお客様が満面の笑顔で、心癒される時間と空間を楽しんでいただくため、徹底した高品質・高精度な『心からのおもてなし』『商品』『サービス』『店内環境』づくりを実践し、自信と誇りと情熱をもってお客様に接し、会話し、たいせつなお時間を演出しております。年1回行われる店舗のアンケート調査では、『〇〇さんがいるからこの店を利用している』『集の珈琲はとてもおいしいから、商談には必ず使わせて頂く』『おいしかった、ありがとう!』『いつも大満足です』などの言葉が躍ります。こんなところからも『お客様との繋がり』が象徴されております。そして、その信頼関係をより太く出来るスタッフが珈琲茶館 集という看板を背負い、誇りをもって日々の業務で活躍しています。
★独立への道もサポート★
・あなたの希望に応じ、調理、ホール、バリスタ、店舗運営など、幅広い業務に携わることが可能!
※パティシエから店長へ、ホールからパティシエへと、異なる分野でキャリアチェンジを遂げたスタッフも多数活躍しています。
・シフト管理や計数管理などのマネジメントスキルを学べます!
・当社を卒業し、独立を果たしたスタッフも多数!中には珈琲茶館 集を離れ独立し、メディアに取り上げられるほどに上り詰めた方もいます。
・独立を果たしたスタッフと交流する機会や、取引業者とのネットワークを築く機会も提供!
========
入社後の流れ
========
入社後は、会社の理念やお店のルールを学ぶところから始めます。その後、OJTで仕事の流れや接遇マナー、商品に関する説明などを受けながら、業務に慣れていきましょう。まずはできることから覚えてもらい、習熟度に合わせて徐々にステップアップしてもらいます。
=========
充実の教育制度
=========
■珈琲セミナー(月2回/希望者のみ)
珈琲の基礎知識から、サイフォンの抽出方法、珈琲豆の種類や特徴、ケーキとの相性、ラテアート、バリスタテクニック、マシンメンテナンス…など、幅広い知識と技術を習得できます。
■紅茶セミナー(年1~2回/希望者のみ)
紅茶の基礎知識から生産国の情報、ゴールデンルールに基づいた抽出方法など、様々な知識をインプットできます。
■珈琲マイスター制度
経験を積み、審査を通過することで『珈琲マイスター』の称号とエンブレムを取得できます。自分の自信となり、モチベーションの向上にもつながるでしょう。
【応募・お問い合わせ】
①Web応募(応募時の履歴書不要)
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。
応募をいただきましたら、
こちらより追ってご連絡させていただきます。
②お電話での応募・お問い合わせ
採用担当(今井まで):03-3211-0542
まで求人を見たとお問い合わせください。
【選考の流れ】
応募後、面接の為の日程調整をすぐにさせていただきます。
応募 → 面接(1回!即日結果も可) → 採用可否決定
※面接時に履歴書をご持参ください。
※勤務開始時期調整OK
※新着急募
高級喫茶『珈琲茶館 集』の店舗にて、心のこもった接客でお客様をおもてなし。心地よく過ごせる空間と時間を提供します。また、正社員としてアルバイトの労務管理、スタッフの指導・教育係、在庫管理や発注業務にも携わっていただきます。
<具体的には>
・ホール、キッチン業務
・スタッフのスケジュール作成、管理
・スタッフの教育、トレーニング
・売上やコストの管理、削減
・在庫管理や発注業務
・顧客のニーズを把握したサービス向上や品質管理
・店舗の清潔さや美観の維持
・地域マーケティング
・法令の遵守 など
<1日の流れ>※遅番シフトの場合
13:30 出勤後、予算・ノルマ・入荷商品の確認・入力作業
15:00 休憩(1時間)
16:00 スタッフの勤怠管理
18:00 在庫の確認、発注
22:15 ラストオーダー
23:00 閉店、片付け
23:30 退勤!
※接客やオーダーに対応しながら、上記業務を並行して行います。
※常連様や、顔見知りのお客様とのアットホームなつながりは楽しいひと時。
※お客様からお褒めの言葉や感謝の言葉を頂いた際はスタッフ全員で共有し、うれしさを分かち合います。
※幅広い業務を担当するので正直忙しいですが、その分業務を終えたときには大きな達成感を味わえます!
=============
『珈琲茶館 集』について
=============
★人と人とのつながりを最も大切にしている企業
『集』という名の由来は、たくさんのお客様に集っていただきたい。お客様が集って、笑顔の溢れる職場でありたい。商品やサービスを提供するスタッフも笑顔で助け合い、成長しあいながら仕事に取り組みたい。オーナーのそのような気持ちが詰まっています。
私たちが最も大切にしているのは、『人と人との繋がり』です。ご来店くださったお客様が満面の笑顔で、心癒される時間と空間を楽しんでいただくため、徹底した高品質・高精度な『心からのおもてなし』『商品』『サービス』『店内環境』づくりを実践し、自信と誇りと情熱をもってお客様に接し、会話し、たいせつなお時間を演出しております。年1回行われる店舗のアンケート調査では、『〇〇さんがいるからこの店を利用している』『集の珈琲はとてもおいしいから、商談には必ず使わせて頂く』『おいしかった、ありがとう!』『いつも大満足です』などの言葉が躍ります。こんなところからも『お客様との繋がり』が象徴されております。そして、その信頼関係をより太く出来るスタッフが珈琲茶館 集という看板を背負い、誇りをもって日々の業務で活躍しています。
★独立への道もサポート★
・あなたの希望に応じ、調理、ホール、バリスタ、店舗運営など、幅広い業務に携わることが可能!
※パティシエから店長へ、ホールからパティシエへと、異なる分野でキャリアチェンジを遂げたスタッフも多数活躍しています。
・シフト管理や計数管理などのマネジメントスキルを学べます!
・当社を卒業し、独立を果たしたスタッフも多数!中には珈琲茶館 集を離れ独立し、メディアに取り上げられるほどに上り詰めた方もいます。
・独立を果たしたスタッフと交流する機会や、取引業者とのネットワークを築く機会も提供!
========
入社後の流れ
========
入社後は、会社の理念やお店のルールを学ぶところから始めます。その後、OJTで仕事の流れや接遇マナー、商品に関する説明などを受けながら、業務に慣れていきましょう。まずはできることから覚えてもらい、習熟度に合わせて徐々にステップアップしてもらいます。
=========
充実の教育制度
=========
■珈琲セミナー(月2回/希望者のみ)
珈琲の基礎知識から、サイフォンの抽出方法、珈琲豆の種類や特徴、ケーキとの相性、ラテアート、バリスタテクニック、マシンメンテナンス…など、幅広い知識と技術を習得できます。
■紅茶セミナー(年1~2回/希望者のみ)
紅茶の基礎知識から生産国の情報、ゴールデンルールに基づいた抽出方法など、様々な知識をインプットできます。
■珈琲マイスター制度
経験を積み、審査を通過することで『珈琲マイスター』の称号とエンブレムを取得できます。自分の自信となり、モチベーションの向上にもつながるでしょう。
【応募・お問い合わせ】
①Web応募(応募時の履歴書不要)
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。
応募をいただきましたら、
こちらより追ってご連絡させていただきます。
②お電話での応募・お問い合わせ
採用担当(今井まで):03-3211-0542
まで求人を見たとお問い合わせください。
【選考の流れ】
応募後、面接の為の日程調整をすぐにさせていただきます。
応募 → 面接(1回!即日結果も可) → 採用可否決定
※面接時に履歴書をご持参ください。
※勤務開始時期調整OK
※新着急募
求める人物像
各店舗のパティシエが腕を競い、
選び抜かれたケーキを提供しています。
選び抜かれたケーキを提供しています。
入社2~3年で店長に昇格した人も!
意欲次第でどんどん上を目指せます。
意欲次第でどんどん上を目指せます。
キャリアチェンジや独立も可能。
幅広いキャリアを歩める環境です。
幅広いキャリアを歩める環境です。
【一つでも当てはまる方は歓迎します】
・お客様の気持ちを一番に考え、接客ができる方
・笑顔でお客様の対応ができる方
・人と人とのつながりを大切に考えられる方
・協調性、親和性を大切にできる方
・ルールを守れる方
・一つの目標に直向きになれる方
・喫茶店が大好きな方
・珈琲・紅茶、ケーキ・デザートに興味のある方
・将来、独立希望をお持ちの方
応募資格
【必須】
・高卒以上
【歓迎】
・飲食店での実務経験をお持ちの方
・食品衛生責任者および防火管理者の資格をお持ちの方
※上記資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。
必要な経験等
【必須】
・業界問わず、正社員・派遣社員として2年以上の勤務経験をお持ちの方
【歓迎】
・接客サービス経験をお持ちの方
必要な資格
【必須】
・特にありません。
【歓迎】
・食品衛生責任者および防火管理者の資格をお持ちの方
※上記資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。
・お客様の気持ちを一番に考え、接客ができる方
・笑顔でお客様の対応ができる方
・人と人とのつながりを大切に考えられる方
・協調性、親和性を大切にできる方
・ルールを守れる方
・一つの目標に直向きになれる方
・喫茶店が大好きな方
・珈琲・紅茶、ケーキ・デザートに興味のある方
・将来、独立希望をお持ちの方
応募資格
【必須】
・高卒以上
【歓迎】
・飲食店での実務経験をお持ちの方
・食品衛生責任者および防火管理者の資格をお持ちの方
※上記資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。
必要な経験等
【必須】
・業界問わず、正社員・派遣社員として2年以上の勤務経験をお持ちの方
【歓迎】
・接客サービス経験をお持ちの方
必要な資格
【必須】
・特にありません。
【歓迎】
・食品衛生責任者および防火管理者の資格をお持ちの方
※上記資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。
募集要項
ラグジュアリーな空間で、
心癒されるひと時を提供します。
心癒されるひと時を提供します。
ケーキや料理は全て店内手作り。
季節ごとにメニューも異なります。
季節ごとにメニューも異なります。
月2回の珈琲セミナーでは、
幅広い知識・技術を習得できます。
幅広い知識・技術を習得できます。
職種 | カフェスタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 9:00~23:30のうち実働8時間(シフト制) ※営業時間は店舗により異なります。 休憩時間: 60分 |
時間外 | 月平均10~20時間程度 ※本人の事情を考慮します |
休日 | ・週休2日制(月6日以上)※シフトは希望を考慮して決定します。 ・有給休暇(入社半年後より継続勤務年数に応じて付与) ・産前産後休暇、育児休業(直近3ヶ月平均月収の60%支給) ・慶弔休暇 年間休日数: 年間休日96日以上(個人の事情を考慮し決定) |
給与 | 月給:250,000円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 22.0時間(うち法定内:0.0時間) 固定残業代:1ヶ月あたり 44,000円 賞与:年2回(7月・12月) ※上記月給には、一律支給の各種手当(能力給、年齢給)を含みます。 ※基本給/30歳未満:18万円、30歳以上:19万円、40歳以上:20万円 ※給与は能力や経験を考慮の上優遇いたします。 ※研修期間(最大6か月)は時給で計算します。 時給1350円以上(経験、能力、前職給与考慮) 【他、手当】 ・残業手当(全額支給) ・Supervisor手当 ・店長手当 ・シェフ手当 ・副店長手当 ・厨房手当 ・通勤手当(月2万5000円まで) ・その他(特別)手当 【月収例】 ★前職異業種からの転身。 入社6か月で社員採用 月収30万円以上(月給25万円+各種手当) ※上記月収はあくまで一例です。 |
試用期間 | 試用期間:あり 時給:1,350円 〜 1,800円 事務手続き上、入店から最大2ヶ月の給与は時給計算となります。※前職の給与、能力を参考に決めさせていただきます。研修期間60時間を設けており、その期間の評価次第では採用条件を変更させて頂くことがあります。ご了承ください。 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 月2万5000円まで支給 |
待遇・福利厚生 | ・昇給(随時、7月、12月) ・珈琲セミナー(月2回/4時間×2コマ)※希望者のみ参加 ・紅茶セミナー(年1~2回)※希望者のみ参加 ・食事付(店内商品一品無料) ・制服貸与(ブラウス、ベスト、エプロン) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり(2022年度:産休1名、育休1名) |
転勤 | 居住地および意向を考慮の上、店舗間の異動あり |
学歴 | 高卒以上 |
就業場所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-17-1栗田ビル2F |
沿線・最寄駅 | 各線「新宿駅」より徒歩5分、西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分 |
勤務先名 | 珈琲茶館 集 プレミアム新宿店 |
勤務先従業員数 | 14名(2023年7月現在) |
選考について | 選考方法
選考日時
選考結果通知
|
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
採用人数 | 3 名 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 飲食 |
代表者名 | 山根 良枝 |
所在地 | 東京都港区東新橋2丁目5-14 新橋山根ビル1・2階 |
事業内容 | 喫茶店「珈琲茶館 集」の運営 |
電話番号 | 03-3433-6601 |